怒った。
りんりんがウチに来てから、はじめて怒った。
普段から落ち着きの無い子で、ドタバタ走り回ってニャーニャーうるさいのには慣れっこで
ソファーやベッドがバキバキにされるのは もう諦めてるんだけど
今日、昇っちゃいけない棚に上って(普段は登ったら無言でひっぺがしてる)
その棚に飾ってある 友達の「遺影」を落としたので
「ゴルァ!!!」と 思いっきりドスの効いた声で怒鳴ったら
Σ( ゚ω ゚;)ノビクッ!
となって そのまま固まって
普段のウニャンウニャンうるさい声ではなく「ニャ・・・」というか細いなき声になった。
その後、ガン無視して 隣の部屋で洗濯物の片付けはじめた。
したら、扉の影から |ω・`)・・・・ こんな感じでずっと見てた。
5分くらい ひたすら無視して目もあわせず 洗濯物たたみ終わって もっかい観たら
まだ |ω・`)・・・・ のまま。
そこではじめて 普通の声で「りんりんちゃん」て読んだら
.(*´ω`)パァァ.。.:*・゜゚・*
て顔になって おずおずと すりりん・・・としてきた。
やれやれ。
これで あの棚に上っちゃいけないと 学習したとは思えないけど
たまには「親の威厳」も示さねばだしな。
ちなみに、ぬこの「しつけ」ですが 叩くのは絶対にNGらしいですよ。
「いやなことされた」としか思わないし、特に元ノラの子には絶対にNG だそうです。
いろんな「育児書」読んだけど これだけは共通してる。
わんこの場合はまた違うんだろうけどね。
わんこは超大型から ぬこより小さい子まで多岐に渡るので一概には言え無そう・・・
| 固定リンク
「ねこ」カテゴリの記事
- 【里親募集】キジ白の「チマちゃん」キジトラの「トラちゃん」(2019.01.30)
- 11/26(日)フリマと里親会のお知らせです^^(2017.11.24)
- うちの仔たち(2017.02.09)
- 千葉パルコとジャガーさん(2016.11.28)
- 忙しい・・・(´Д` )(2016.06.23)
コメント